植物日誌

ベランダと室内で育てる塊根植物、サボテンの観察日誌

ユーフォルビア初めての植え替えと子株の謎

ユーフォルビア

去年の秋に購入したユーフォルビアのホリダと、紅青玉(だと思ってるやつ)

紅青玉がポリポットなので植え替えたいなーと思いつつ、ユーフォルビアは根が ”か細い” と何処かで読んだのでこのまま冬を越えました。

 

3月も終わろうとしているこの頃、やっと最高気温が15度を超えるようになってきて、色々と植え替え開始。

ユーフォルビア ホリダ

で、ホリダ。

見えてないけど仔が出てるー。

しかも親から離れた鉢の側面に。どーゆーこと?

ホリダの仔株って離れて出てくるんでしょうか?

サボテンみたいに親にくっ付いてないのかなー?

掘り上げれば確認は容易だけれど、あまりに小さすぎて躊躇するのでとりあえずこの子はそのまま現状維持で。

冬の間、月一くらいでしかお水はあげてなかったけど、稜が2つマシマシ中。

普段サボテン見てることが多いので、驚異的なスピードに思えるっ...!

でも全体的な大きさはそんなに変わりないかな。

植え替えは来年でも大丈夫そう。

 

次に紅青玉(と思ってるやつ)

ユーフォルビア

この子は2月あたりからトゲ的なやつがニョキニョキと伸びてきて調子は良さそうなんだけれど、下の方のトゲがポリポットにあたりだしていて早く植え替えてあげたくて。

紅青玉は徒長しやすいそうなので、冬中、鉢グルグル回してたなぁ。

ユーフォルビア植え替え

結構変形してるじゃないかと思ってたけど、掘り上げればみたら意外とまん丸。

身体が斜めに植わっていたようで、土の中にいた部分が木質化しちゃってた。

嫌いじゃないけど、まだ小さい株だからなんかバランスが悪く思えて少し残念。

根っこは噂通り、細く、少なく。な感じでしたが、うっすら根鉢状態だったから元気は良いみたい。

ユーフォルビア

土をほぐして、根を確認して引っ越し完了。

ユーフォルビア属は規模が大きすぎて、紅青玉に向いてる土の情報がいまいちピンとこなかったのでそれまでの土の感じに似た雰囲気+α

赤玉、鹿沼土、普通の植物用の土、サボテン用の土、あと元肥少々などを排水重視で。

まん丸は可愛いけれど、このままいくと先細りの徒長型になるかもしれない。

今年は横に大きくなりますように

 

 この植え替えから1年後、紅青玉が初めて花をつけました。見てやってくださいー。

www.0607.life

 それとー

ホリダも植え替えました。

子株の謎、解明したよ!

www.0607.life