植物日誌

ベランダと室内で育てる塊根植物、サボテンの観察日誌

冷夏に葉が枯れるアデニウム その心は!?

葉が1枚1枚黄色く枯れていくアデニウム2株のこと

www.0607.life

 1ヶ月前に書いたこの記事から暫くは小康状態が続いていたのですが

ここ数日でまた枯れが始まってしまいました。

私の住む地域は全国ニュースになるほど雨続きで(40年ぶりの東京よりも!)

そのせいもあってかなり水やりも渋めで行っていたので、鉢内の水のせいではないことはほぼ確か。

アデニウム

↑ 7月23日の状態

葉が多く残っていた株も症状が進行気味

アデニウム

↑本日、8月27日

角度が違うのですが、上の写真の左側の葉は落ちてしまった...。

 

一旦止まっていた枯れが再度始まったきっかけをずっと考えていたのですが

もしかしたら、気候なのかなと。

カレンダー

わが町の8月の天気です。

何回も言いますが、1ヶ月以上天気が悪く気温も上がらない日々が続く毎日

それが、22日を境に急な30度越え。

 

アデニウムが我が家に到着した頃の気候は、晴れが続いていたはずで

今思えば最初の枯れが始まったのは気温が低くなった時期のような...。

カレンダー

5月20日に少し新芽が出ている状態で到着し、その後ちゃくちゃくと葉を増やした5月

 

カレンダー

6月21日に

www.0607.life

 この不調を初めて書いているので、この日の数日前から枯れだしたのでしょう

当時は根が!と咄嗟に考えて最初に枯れが始まった株を植え替えました

最高気温は20度ちょっとの日が続いた後で、最低気温に関しては1番低い日が11度

最低気温は休眠に入るギリギリのライン?

 

カレンダー

7月に入ってどんどん気温は上がりますが

www.0607.life

結局 2本めも症状がひどくなってきて植替える。

ですが、1本目が7月の半ば過ぎから続々と新芽を展開しだしたので少し余裕ができてたなぁ

www.0607.life

 この後からどちらも小康状態になり、あぁやっと落ち着いてきたかー

と思った8月の今日この頃

カレンダー

また枯れ始める2株

 

この流れで考えるとなんとなく、気温と共に状況が変化している気がします。

うちのアデニウム2株は、今年タイから輸入されたもので日本の気候は初めてというのも大きいうえに、短いスパンで気温が上がったり下がったりの安定しない夏だったのが理由ではないかなと。

想像するに相当疲れる夏だったんじゃないでしょうか。

アデニウム自体、この数ヶ月しか育てた経験がなく、比べる材料が私の中にないのがもどかしいんですが、来年の夏まで無事に育てられたらきちんと判明するかも。

長期予報によると、来週からまた雨続きで気温も下がってくるので少し心配です。

んで、その後は暫く晴れが続くんだよなぁー。

あーヤダヤダ。

と、言うわけで今のところ私の中の葉が枯れる理由は

気温に敏感だから?

が最有力。

アデニウムの葉の枯れの理由を探されて当ブログに起こしの方が多いように思いますが、同じような症状の方わたしの予想いかがでしょう?